かつおだしがら自家製ふりかけ
かつお節(だしを取った後のもの)
1回分(約50g)
酒
大さじ2
醤油
大さじ2
ちりめんじゃこ
30g
白胡麻
大さじ2
<出来上がり 適量>
- だしを取った後のかつお節は、フライパンで空煎りして乾燥させる。
- かつお節がパラパラになったら、酒と醤油を入れ、満遍なく煎り付ける。
- ちりめんじゃこを加えてさらに煎り付ける。
- 火を止めて、熱が取れたら胡麻を加えて出来上がり。
●だし汁をとった後のかつお節は空煎りして水分を飛ばします。
●ペーパータオルを敷いたお皿に広げ、ラップなしで電子レンジに2~3分加熱してもよい。
●ちりめんじゃこのほかに、挽肉、サバ缶、鮭缶などをパラパラに煎り付けてもよい。
●密閉容器に入れて、冷蔵庫で2週間ほど保存可能。